Nahoko Wada

news

ガイダンスのアーキテクチャー展

2024年10月 6日

日本建築学会の建築文化週間の一環として「ガイダンスのアーキテクチャー展」が開催されています。東京建築アクセスポイントの活動が展示されています。

日程:2024年10月3日ー10月14日
場所:建築会館1階建築博物館ギャラリー

詳細はこちら

IMG_5467-EDIT.jpg



「北欧を考える」読書会&講演会

2024年9月12日

北区立中央図書館と東京家政大学造形表現学科芸術学研究室との連携企画として「北欧を考える」読書会&講演会を開催します。

読書会「ムーミン谷の冬」
2024年9月21日

講演会「北欧の暮らしとデザイン」
2024年10月14日

場所:北区中央図書館3階ホール

読書会チラシ最終案.jpg



日韓シンポジウム「台所の歴史ー近・現代」

2024年8月 4日

家具道具室内史学会主催のシンポジウムに登壇します!
日時:2024 年 8 月 3 1 日(土)1 3:0 0-1 7:0 0(対面+オンライン)
場所:東京工業大学緑が丘6号館(緑が丘ホール)
申し込みはこちら

GHGa1PcbUAAn7wI.jpeg



いわき市立美術館にて講演会:フィンランドの住まいとデザイン

2024年7月12日

「フィンランドのライフスタイル 暮らしを豊かにするデザイン」展の関連企画として講演会を行いました。

日時:2024年6月29日(土)
会場:いわき市立美術館

講演会の様子が福島民友新聞に掲載されました!


title.jpg



日本建築学会入会ポスター

2024年5月 1日

日本建築学会の会員を募集するためのポスターに活動の写真と文章が掲載されました。2023年に日本建築学会賞を受賞した人たちのメッセージが集められたポスターです。「何を変えるための第一歩」と題してテキストを寄せました。

aij-pamph.jpg



早稲田大学エクステンションセンター:幸せの国のデザイン

2024年3月 5日

「幸せの国のデザインー北欧建築の魅力」 と題して、代表の和田菜穂子が早稲田大学エクステンションセンターにて3回に渡り、講座を担当します。

お申し込みはこちらから


「幸せな国」を標榜する北欧諸国。建築家の取り組みを紹介しながら、その所以について考察していきます。北欧モダンの礎を築いた3人の巨匠建築家を取り上げ、彼らの人物像、思想、哲学について読み解いていく講座です。1回目はフィンランドの建築家アルヴァ・アアルト、2回目はデンマークの建築家アルネ・ヤコブセン、3回目はヨーン・ウッツォンを取り上げ、彼らが設計した住宅を中心に、家族に対する想いや彼らが試みた実験的要素などを解説します。


ブラックダイアモンド内部.JPG



論文掲載:家具道具室内史学会誌

2024年2月24日

家具道具室内史学会誌(第15号)2023年12月 「特集 台所の歴史ー近・現代」に論文が掲載されました。

論文名「大正から昭和中期における台所空間の変容過程 教育者や建築家の提案から読み解く通史的考察」


GHGa1PcbUAAn7wI.jpeg



記事掲載:景観文化「建築の街TOKYOを目指したツーリズム」

2024年2月24日

NPO法人景観デザイン支援機構の機関紙『景観文化』Vol.61に私の論考「建築の街TOKYO」を目指したツーリ
ズム」が掲載されました。


記事はこちらからお読みいただけます!


IMG_5338.JPG



みんなの建築大賞

2024年2月24日

「みんなの建築大賞」の推薦委員として3つの建築を推薦しました。
推薦者のコメントはこちら。

大賞は《学ぶ、学び舎》VUILD、審査員賞は《天神町place》伊藤博之建築設計事務所に決まりました。
受賞の様子はこちら。


jaa_2024_fv.jpeg



受賞式:日本建築学会教育賞(教育貢献)

2023年5月30日

田町の建築会館にて日本建築学会賞の受賞式がありました!!
表彰業績名:「建築ツアー等の実践的なプログラムを通じた、市民に向けた建築文化の普及活動」
これからの襟を正して継続して活動を続けていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!!

日本建築学会賞



1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11