Nahoko Wada

works

アートプロジェクト英雄の生涯

アフィニス夏の音楽祭2010山形

アフィニス夏の音楽祭は、世界各国から一流の演奏家を招く公開レッスンです。1989年よりスタートし22回目(2010年)は山形で開催されました。音楽祭のシンボルでもある、R.シュトラウスの交響詩「英雄の生涯」に合わせたアート作品群を山形市内で展開しました。さくらんぼ農園などで使われている反射シートを共通素材として用い、鎧を身にまとった英雄の輝かしい姿、英雄を送り出すフラッグ、英雄に寄り添う妻の姿、などをアート作品として表現しました。


2010年8月16日(月)~24日(火)
山形県郷土館(文翔館)、山形県県民会館、文翔館から七日町通りにかけて


アート・ディレクション
フラッグアート:辻けい、中村桂子
立体インスタレーション:長沢明、吉賀伸
光の演出:花澤洋太

企画・キュレーション: 和田菜穂子


主催:東北芸術工科大学
共催:財団法人アフィニス文化財団、財団法人山形県生涯学習文化財団


活動の様子はこちら